テフロカクタス アレクサンドリー

DSC_4641
黒とグレーを基調とした美しい姿をしています。
見るからにタフで暑さと光に強く、砂嵐まう荒野で頑強に生きていそうですが、全然そんなことはありませんでした。

去年の夏の間、戸外で育てていたのですが、もっと熱い環境に置くと、ぐんぐん成長するかな?と思い、フレームに入れた途端、あっという間に日焼けしてしまいました。
いまでも傷跡が残っています。DSC_4643
<裏側には傷跡があります・・・反省です・・・>

冬の間に日焼けの傷がどんどん酷くなっていますが、その横からけなげにも新しい芽が出てきています。
水もそこそこ普通にあげて(成長期には表土が乾いたらたっぷり)、適度に遮光して・・・・普通のサボテンです。alexanderi1
<一年前の様子です>

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村

テフロカクタス アレクサンドリー」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中