テフロカクタス 武蔵野 (Tephrocactus articulatus)
一年前の夏に1株購入しましたが、水遣りの時に手があたり節と節とが途中で折れてしまいました。
折れた方は挿し木したので、現在では2株になっています。
冬の休眠から目が覚めてから新芽が出てきて、あっという間に某ネズミランドのキャラクターに毛が生えた様な姿になってきました。
今年は花は咲きませんでした。
武蔵野は花をみることが難しいサボテンの様です。
・節が3本~4本以上にならないと花は咲かない。
・節と節は外れやすいので、3本4本に仕立て上げるのも難しい。
・もともと滅多に花を咲かせない。
こういう理由で本種の花を見る事はなかなか出来ない様です。